蕨のオサーンライダー

日々のジデトレ日記です

ローラー

水曜日 ローラー

バイクをリムのSLXに戻してからローラーの安定感がパンパない、フレームの違いを実感できる

15分アップ中に1分高回転を3本

そのままL4 10分×3 レスト5分

最後にL6 1分×5 レスト2分

ダウンやって終了

 

木曜日 休み

先週から肩こり頭痛が続いていて、この日は耐えられず休み

 

金曜日 ローラーと実走

アップ15分 高回転と最後の3分はL4

レスト5分してから

テンポベースのクリスクロス

2分毎に30秒L5の繰り返し30分

始めは楽だけど後半どんどん酸欠になってくる

終わってモガキの練習しに外へ

といっても15〜20秒のダッシュを5本のみ

近所の人通り少ない道でやっておしまい。

 

ゴリ先生の言う通りにローラーやってから外練行くと寒さをいっさい感じなかったよ

リムバイクを組む

約1年ぶりにリムバイク

久しぶりに乗りたくなったので組んでみた

f:id:sameyosi:20210119185839j:image

ワイヤーは通してあるのディレイラー付けて

クランク付けるだけ

f:id:sameyosi:20210119190050j:image

2時間くらいで組み上がった

f:id:sameyosi:20210119190207j:image

このバイクが1番レースに出てるのでやっぱり

しっくりくるな。

 

この後少し外で乗ってから

ローラー1時間

 

ローラー

火曜 水曜 木曜 金曜までローラー

今週はテンポ SSTダッシュの組み合わせ

金曜は体調悪くて数分乗っただけ、

4日で4時間ほど

 

平日の練習が乗れてきてたので週末の練習が楽しみだったけど、

土曜の朝起きたて、足に力入れて伸びたら膝下がピキッと激痛、寝て起きたら膝痛いって、

金曜は何ともなかったのに。

 

背中から肩痛いし首痛いし、オマケに膝まで痛いし、何だこりゃどけど、体が強くなる過程だと思うことにする、てかそうだよ。

 

しっかり休養して月曜から練習がんばろう

 

10日 赤城山 黒檜山 駒ヶ岳

行先を八ヶ岳金峰山赤城山か悩みに悩んで 

土曜日の夜に出発 深夜割利用で練馬から高崎まで

赤城山に決定

 

赤城山に上る手前にある富士見温泉の道の駅で車中泊します

今日こそは星空撮影しようと三脚持って行ったけど、、、

失敗しました泣

 

でもって登山

朝7時過ぎに道の駅出発 姫百合駐車場あたりまでは雪はなし

その先から雪道になってアイスバーンになってる所もあった。

 

おのこ駐車場に車止める、来たことあると思ったら赤城HCの荷物置場だった

 

そそくさと用意して出発8時15分 -10℃で靴ひも締めるのが寒くて指ちぎれるかと思った

黒檜山の登山口まで湖畔歩いていきます

少し滑るけど何も付けずに歩きます

 

f:id:sameyosi:20210110082759j:plain

登山口に着いてからアイゼン装着

いざスタート 8時50分

f:id:sameyosi:20210110084654j:plain

初めてのアイゼン歩行で雪に刺さる感覚が気持ちいいです

登りだしてすぐにまあまあの急登 

あまりハアハアしないようにのんびりと進んで

猫岩9時10分

猫岩らしき岩が見当たらなかった

 

f:id:sameyosi:20210110100827j:plain

 

 

f:id:sameyosi:20210110100731j:plain

 

 

f:id:sameyosi:20210110101940j:plain

カメラの設定間違えてかなりのボケで露出もおかしい

でもって黒檜山10時25分

f:id:sameyosi:20210110102327j:plain

ここから少し歩いて見晴らし台まで10時28分

少し休憩して、といっても寒くてじっとしていられないです

次の赤城駒ヶ岳

赤城駒ヶ岳11時32分

f:id:sameyosi:20210110113056j:plain

この手前にも見晴らし台があってそこもよりました

f:id:sameyosi:20210110105219j:plain

f:id:sameyosi:20210110105248j:plain

ここからは下りのみですが

階段多くて歩きずらいし なんといっても階段が鉄だからアイゼンやチェーンスパイクだとなお歩きずらいです

他のルートへ迂回するのがおすすめです

無事に下山12時27分

f:id:sameyosi:20210110122105j:plain

途中で撮った大沼 

f:id:sameyosi:20210110113359j:plain

初めて使ったアイゼン

シリオのPF431にグリベルG10 ピッタリでした

f:id:sameyosi:20210110105344j:plain

雪山が楽しくてハマりそうです

 

 




 

 

先週のじでとれ

月曜日 休み

 

火曜から金曜までローラー

2019年の冬にやっていたプロコーチに作ってもらったパワトレメニューを引っ張り出してきてのおさらい。

4日で5時間

エンデュランスからテンポ SSTとL4 L5と満遍なく、ローラーで1時間30とか乗ってハアハアする気力が戻ってきてる

 

土曜日は登山の用意して夜出発の為に練習無し。

 

ぼちぽちやっていこう

 

冬山用に買ったもの

今日は登山関連のお話

 

雪山はやらないと思ってたけど、やっぱり行ってみたくてアレヤコレやと買ってしまった。

ざっとこれだけ

f:id:sameyosi:20210108145135j:image

左から

ブラックダイヤモンドのトレッキングポール

グリベル ピッケル 

グリベル アイゼン

モンベル チェーンスパイク

上にあるのが

MILLET  ザック サースフェー40+5

あと撮り忘れたイスカのゲイター

 

まずはトレッキングポール、

これは登山始めた時に買った物が有るんだけど、これが3つ折りのやつでザックにしまいに

くい、袋に入れて持ち運ぶには楽なんだけど、三つ折りにしてスノーバスケット付けるとザックに収まりがかなり悪いし手間がかかる。

それでこのブラックダイヤモンドのポール、因みに女性用の短いタイプ、僕は140とか130センチも出さないので女性用でじゅうぶんです。

これならザックにあるポールやピッケル付ける所にピッタリくるし手間もかからない

 

f:id:sameyosi:20210108150033j:image
f:id:sameyosi:20210108150037j:image

次にピッケルとアイゼンは雪山には必要だから、無くても行ける山にしとけよ、て事もあるけど、備あれば憂いなし、てことで。

チェーンスパイクは昨年買っておいた。

で、ザックはというと、

安かったから笑

あとはミレーを背負ってみたかった

今まで使ってたのがモンベル

f:id:sameyosi:20210108151113j:image

チャチャバックの45リットル

これでなんの問題も無いけど、ちと大きいし、

他のメーカーのザック使ってみたかったてのが1番の理由です、それに定価よりかなり安価だった。

後は登山とは違うけどコレ

f:id:sameyosi:20210108151719j:image
f:id:sameyosi:20210108151716j:image

マンフロットのカーボン三脚

小さくて軽くて持ち運びが楽そうだから

山に行くようになって写真に興味出てきて、星空写真や山の写真撮りたくなって買ってしまった。なんでも形から入る僕です笑

 

まぁこんな感じでだいたいそろったので天気の良い日見つけて雪山に行ってきます。

 

 

 

 

 

 

3日チーム練

いつもの栄セブンに730です、自宅を630に出たけど、いやー寒いよ、久しぶりにボトルの水が凍った。

アラサイでたら人が多くて皆さん日の出と富士山見てました、確かに綺麗だけど僕には皆さんが見てる方向とは逆の谷川連峰の方がとても綺麗に見えて魅力的だった。

 

でもって栄セブンでカエルさんゴリラさんチムニーと合流します、ちょっとのんびりしてたら次の平成の森の時間にヤバくなってきた、ここでゴリラさんカエルさんの強烈な引きに悶絶します、なんとか少しオーバーでサザエ君と合流。

この5人で次の集合場所まで、物見でオリャーと上って喉痛くなって、いつもの感じになります、動物くん達に鍛えてもらってます。

 

鳩山セブンでお知り合いの方々にご挨拶してから集合場所へ。

まぁまぁ大人数だったので班分けして練習コースへ向かいます、

いつものコースでテンポ走

まあ1周はなんとか、2周目で千切れてヘロヘロ

途中で切り上げてアキチャン愛ちゃんと休憩、

その後に、信成くんピョン吉の3人で帰路へ

帰りもこの2人のかわいがりにあって開平橋でピョン吉とバイバイ

信成君と2人おしゃべりしながら笹目橋まで帰り無事帰宅

7時間10分 151キロ 

体力と持久力が戻りつつある